初心者向け テンプレートの選び方

ツイッターを見てるとここ数年でブログを始める人が
非常に増えてるなー、という印象を受けます。
ユーチューバーの方がブログでの成功例なんかを紹介してるので
それに触発されて始めた方も多いでしょうし
副業を探してたらブログに出会った、という方も多いかもしれません。

そのような、ブログを始めた方たちに共通しているのが
おそらく同じ塾?あるいは先生?に教わっているからなのか
みんな同じようなブログになっている特徴があります。

少しでも差別化を図り、かつ使いやすくて訪問者目線のものを目指すなら
テンプレートの選び方は重要になってくるかと思います。

当サイトではそんな初心者の方へ参考にしていただけるような
ワードプレステンプレート比較情報を掲載させていただきます。

最低限押さえておくべきポイント

ワードプレスでのブログ運営をされる方は
少なからずマネタイズを考えているかと思いますし
検索結果で上位を狙いたいかと思います。

その際に最低限押さえておくべきポイントはこちら

  • シンプルで使いやすいデザイン
  • モバイル対応(レスポンシブデザイン)
  • カスタマイズのしやすさ
  • 高速パフォーマンス
  • SEO対応
  • サポートとドキュメントの充実
  • 無料テーマから始め、有料テーマも検討

最近のテンプレートは有料も無料も大体この要件は満たしていると思います。
迷ったら有名どころを使っておけば間違いはありません。

初心者向けのおすすめテンプレート

まず大前提として、これまで全くワードプレスを使ったことがない場合ですと
有料のテンプレートを買ったところで何が優れているのか?かが分からなかったり
有料のメリットや機能を活かしきれないことが考えられます。

初心者の方の場合はまずは無料のテーマをいろいろ試してみるのがいいと思います。
最近だと無料のモノでも機能が充実しているものがたくさんあります。
おすすめは『cocoon』と『Luxeritas』ですね。

cocoon(コクーン)

cocoonは感覚的にいろいろ自由な設定ができますので初心者に向いていると思います。

ソースコードもしっかりしているので検索上位表示を狙うこともでき
アフィリエイト目的の方でも十分に利用価値のある無料テーマだと感じてます。

ダウンロードはこちら⇒https://wp-cocoon.com/downloads/

 

 

Luxeritas(ルクセリタス)

Luxeritasは初めのうちは使い方に戸惑うところもあるかと思いますが
設定が済んでしまえば本当に優れたテーマだと感じます。

というのも、表示がとにかく速い!んです。

検索から入っていったときなかなか表示されないサイトにイライラした経験のある方は
多いんじゃいないでしょうか?

Luxeritasにはそういったデメリットがないので表示速度を気にされる方は
試してみる価値がある無料テーマだと思います。

 

ダウンロードはこちら⇒https://thk.kanzae.net/wp/dl/

まとめ

今回は無料のテンプレートをご紹介させていただきました。
上記二つは無料とは思えないくらいクオリティが高く、
検索結果も悪くないです。

ランキング機能もあり、収益化もしやすい構造であるため
ブログ始めての方はまず上記のもの(特にcocoon)を使ってみてほしいところです。

途中からは換えずらい、と言われてますから
初めから有料のものを使いたくなる方も多いようですが

経験が浅いとどれが一番か正直判断ができません。

初回のブログは練習用と割り切ってまずは無料のものを試しみるのが
結局は効率的なような気がします。